1本1分でプリントが完成するAuto Nail。ベースカラーを選ぶところから完成までをご紹介。ネイルプリントの流れ
-
[ベースカラーを選ぶ]
160種類の中からお好きなカラーを選択
標準パターンから色を変えて、デザイン・雰囲気を変化させることができ、最大10色のカラーチェンジが楽しめます。
パネルを見ながら細かな色調整もおこなえます。
-
[デザインを選ぶ]
ドット・ストライプ・アニマルなど標準パターンだけでも650種類の中からデザインを選択できます。
ベーシックなデザインからお好みのカスタムが可能ですし、自分が撮影した写真や、自分で作ったネイルデザインをオートネイルに読み込んでオリジナルデザインにすることも可能。
ネイルデザインを自分の好みや流行に合わせて飽きずにお楽しみいただけます。
-
[施術前のケア]
やすりがけや甘皮の処理などの施術前の基本のケアを行います。
基本ケアをすることで、ベースをキレイに貼るための準備になります。
どんな準備をしていけばいいのかわからない方でもご安心ください。
-
[ベースを貼って整える]
こちらもやすりがけなど施術前のケアを行い、プリントの準備へ。
カラーが塗り終わったあと、プリントするためのプリント用ポリッシュを塗ります。
カットのパターンでネイルは大きく印象が変わります。
オートネイルは10種類以上のカットパターンをご用意。
-
[プリント開始]
いよいよ選んだデザインのプリントへ。
オートネイルに一本ずつ指をセットしていきます。
内臓カメラのセンサーで読み取った爪の形に合わせてプリント範囲を設定します。
タッチスクリーンで直感的でわかりやすいインターフェースなので
ストレスなく操作できます。 -
[ジェルコーティング]
指をセットしてから約1分でプリントが終わります。
爪表面を保護するためにトップコートを塗ります。
プリントをコーティングし硬化させたら完成!
- お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ